fc2ブログ

Blenderで3DCG制作日記

Blenderという無料ソフトを使って3DCGを作っていきます。

操作メモ - Render Layerを追加する

続きを読む >>
スポンサーサイト



  1. 2006/11/30(木) 20:04:12|
  2. メモ コンポジットノード
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

作品002 (前回の続き)

前回作成したモーションの動画を少し修正して動画置き場に。
今回もなんとなくVGAサイズでレンダリングしてみました。

tororu_044.jpg

動画置き場 - http://bmania.michikusa.jp/movie.html

テーマ:3DCG - ジャンル:コンピュータ

  1. 2006/11/29(水) 21:44:04|
  2. 作品 002
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

操作メモ - コンポジットノードを使う

続きを読む >>
  1. 2006/11/28(火) 19:19:28|
  2. メモ コンポジットノード
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

作品002 (モーション付けの練習)

昨日の斧を振り下ろすモーションを少しいじってみました。
動画は続きに。
続きを読む >>

テーマ:3DCG - ジャンル:コンピュータ

  1. 2006/11/27(月) 22:12:19|
  2. 作品 002
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

作品002 (Vector Blurを試してみました)

コンポジットノードで使える機能の一つのVector Blurを試してみました。
ほとんどレンダリング時間に影響が無いというのが良いです。
動画は続きに。
続きを読む >>

テーマ:3DCG - ジャンル:コンピュータ

  1. 2006/11/26(日) 21:01:41|
  2. 作品 002
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

情報追加

操作メモ - 基本操作 を少し追加しました。
  1. 2006/11/25(土) 21:18:36|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

操作メモ - IKのTargetにBoneを使用する際の注意点?

IKのターゲットには、ObjectだけではなくBoneなども設定できます。
memo_ik_002_00.png
そのBoneをターゲットにした時の注意点を一つ書きました。

内容は続きに書いてあります。
続きを読む >>
  1. 2006/11/23(木) 19:56:51|
  2. 操作メモ IK
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

作品002 (歩くモーションをレンダリング)

歩いているトロルをレンダリングしました。

tororu_038.jpg

動画はこちら
http://bmania.michikusa.jp/movie.html

やっぱりアニメーションのレンダリングは時間がかかります。
1フレームのレンダリング時間自体は1~2分程度で済むんですが、
今回の動画は90フレームなので2時間近くかかったような気がします。
PCが1台しかないような環境だと、その間は何もできなくなって困ります。

テーマ:3DCG - ジャンル:コンピュータ

  1. 2006/11/22(水) 17:13:51|
  2. 作品 002
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

作品002 (歩くモーション作成中)

なんとなく歩きのモーションを作っています。
レンダリングがめんどくさかったので、今日もキャプチャした動画です。
動画は続きに。
続きを読む >>

テーマ:3DCG - ジャンル:コンピュータ

  1. 2006/11/20(月) 21:25:22|
  2. 作品 002
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

PC画面の動画キャプチャを試してみました

動画キャプチャ用ソフトはAviRecを使用。
AVIファイルからSWFファイルへの変換はMotionSWFを使いました。
キャプチャした動画は続きに。
続きを読む >>
  1. 2006/11/19(日) 20:26:47|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

作品002 (斧が完成)

結構適当だけど、とりあえず斧が終わりました。

tororu_037.jpg

テーマ:3DCG - ジャンル:コンピュータ

  1. 2006/11/18(土) 21:35:39|
  2. 作品 002
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

作品002 (トロルの武器)

斧を作ることにしました。

tororu_036.jpg

Subsurfを使用せずに作ってみようと思いましたが、
刃の部分で少々行き詰まってます。

テーマ:3DCG - ジャンル:コンピュータ

  1. 2006/11/17(金) 21:50:48|
  2. 作品 002
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

作品002 (トロルの武器を忘れてました)

トロルは終わりと思ったけど、武器を作るのを忘れてました。

tororu_035.jpg

武器はどうしようかな。
最初は槍っぽいのを考えてたけど、斧にしようかな。

テーマ:3DCG - ジャンル:コンピュータ

  1. 2006/11/16(木) 19:17:11|
  2. 作品 002
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

作品002 (鎧の色)

試しに鎧の色を変えてみました。

tororu_034.jpg

テーマ:3DCG - ジャンル:コンピュータ

  1. 2006/11/14(火) 20:05:24|
  2. 作品 002
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

操作メモ - 発光の質感など

Emitというマテリアルの項目についての説明。
↓の左の画像はEmitとHaloを組み合わせた画像です。
memo_material_010_03.jpgmemo_material_010_06.jpg
ついでに、右の画像のように、
裏側から照らされた光の影響を、表側に出すマテリアル項目についても。

内容は続きに書いてあります。
続きを読む >>
  1. 2006/11/13(月) 19:18:11|
  2. 操作メモ 材質設定
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

気分転換

ちょっと気分転換。ライティングの辺りをいろいろと。
最近、自分のライティング設定に無駄が多いような気がしてきました。
というか、無計画にライトを設置しすぎてるような気がする。
下手したら、上下左右や前後といった基本方向のすべての方向から、
ライトの光を当てているといった感じです。
ライトの設定はレンダリング時間に大きくかかわってきますから、
できるだけ少なく、なおかつ効果的に設置できるようになりたいものです。

tekitou.jpg

それはそうと、FC2BLOGのアップロード可能ファイルの、
サイズ上限が250KBから500KBにアップしましたね。
続きを読む >>

テーマ:3DCG - ジャンル:コンピュータ

  1. 2006/11/12(日) 19:37:03|
  2. 試しCG その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

作品002 (顔のテクスチャ)

とりあえず顔のテクスチャを描きました。
右下の画像が顔のテクスチャの一部分です。
といっても、隠れてる部分は描かないので、描いたのはこれだけです。

tororu_032.jpg tororu_033.jpg

顔の部分のUV展開にはUnwrap(LSCM)を使いました。
少しいびつになるけど、まっすぐな線を描いたりしないのでこれで十分。

テーマ:3DCG - ジャンル:コンピュータ

  1. 2006/11/09(木) 19:09:35|
  2. 作品 002
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

操作メモ - マテリアルごとに影のOn/Off

続きを読む >>
  1. 2006/11/08(水) 20:34:26|
  2. 操作メモ その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

作品002 (経過報告)

実は、まだテクスチャを描いています。
鎧のテクスチャを書き終わったから、次は肌を描こうかと思います。

tororu_031.jpg

テーマ:3DCG - ジャンル:コンピュータ

  1. 2006/11/07(火) 21:22:31|
  2. 作品 002
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

作品002 (なんとなく)

またなんとなくレンダリングした画像。
特に意味は無いです。
なんとなく動画の1カットみたくしてみました。

tororu_030.jpg

動画を作りたいなぁと思っているんですが、ストーリーが浮かんでこない。
どんな風にキャラを動かしたいかも浮かんでこない。
何も決めずに作り始めてしまったのが、いけなかったですね。

テーマ:3DCG - ジャンル:コンピュータ

  1. 2006/11/05(日) 22:57:25|
  2. 作品 002
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

操作メモ - Mist(霧)

続きを読む >>
  1. 2006/11/04(土) 17:43:54|
  2. 操作メモ その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

作品002 (どうしよう)

なんとなく、適当に雰囲気作ってレンダリング。

tororu_029.jpg

作品002も途中で投げ出しそう・・・。
正直言うと、何を作ろうとしているのか自分でもよくわかってません。

テーマ:3DCG - ジャンル:コンピュータ

  1. 2006/11/02(木) 21:46:17|
  2. 作品 002
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ブログ内検索

現在の私の使用PCスペック

詳しくはHPの方に
BlenderBenchmark
Blender2.49 4分42秒
Blender2.54β 1分38秒

最近のコメント

最新の記事

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

バナー

当ブログはリンクフリーです。



この画像は直接リンクできません。
ダウンロードしてお使いください。

Blenderの本




















Blenderの本(洋書)










プロフィール

bmania

Author:bmania
FC2ブログへようこそ!

HP更新状況

Bmania HP
 作品置き場 09/09/28up
 ファイル置き場 10/07/30up
 動画置き場 11/01/28up

ツリーカテゴリ

月別アーカイブ

日本語のCG関連雑誌など




- 公式サイトの詳細ページ -

CG関連の本