Blender2.47がリリースされましたね。
今回は機能追加より、バグフィックスが主体のようです。
スポンサーサイト
- 2008/08/25(月) 21:57:26|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
例えば、不要なひとつなぎのEdgeがあったとします。
そんな時に、形状を分離させることなくEdgeのみを削除してくれる機能です。

内容は続きに書いてあります。
続きを読む >>
- 2008/08/14(木) 20:49:14|
- 操作メモ モデリング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
もも展には間に合いませんでしたが、ちまちまと作っております。
今回も気分転換にレンダリングした画像を。
最近は気分転換のための時間の方が、長く使っているような気がします。

モデリングの方は、細かい部分を作れば大体終わりですね。
あとは、持たせる武器として日本刀を作ります。
- 2008/08/11(月) 21:22:38|
- 練習 005
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
現在、体の方を作っています。
今回は隠れて見えない部分は作らない方向でいこうかと。

服は、動かした時とかのシワの表現をどうしようか、本当に悩みます。
そういえば、Blenderにはクロスシミュレーターなるものが搭載されたんですよね。
まだ試していませんでしたが。
ちょうど良い機会だから、今回ので試してみるのもいいかもしれませんね。
- 2008/08/07(木) 21:30:48|
- 練習 005
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
髪のモデリングが大体終わり。まだ少し変ですが。
前髪の付け根の部分で結構悩みましたが、
漫画系のイラストやフィギュアの画像などが参考になりました。

あと、右の画像は気分転換に、
マテリアルノードのカラーランプで陰影のバランスを調整して、

レンダリングした画像です。
最近は暑いせいもあってか、どうも集中力が持ちませんね。
- 2008/08/04(月) 20:09:52|
- 練習 005
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5