fc2ブログ

Blenderで3DCG制作日記

Blenderという無料ソフトを使って3DCGを作っていきます。

Smoke機能を試してみました。

個人的に2.5 Alpha 0で一番興味のあるSmoke機能を試してみました。
blender25alpha_smoke_test1_000a.jpg
ボリュームマテリアルとボクセルテクスチャを使うことで、
レンダリングもできるんですね。

続きに動画(FLASH形式)と、簡単にSmokeの使い方を書いてあります。

続きを読む >>
スポンサーサイト



  1. 2009/11/27(金) 23:16:13|
  2. 試しCG その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

Blender 2.5 Alpha 0 がリリース

Blender2.5 Alpha 0 がリリースされました。
2.5バージョンは2.6のためのテストバージョンとのことなので、
2.6をリリースするまでは、2.49bが安定バージョンになるみたいです。

それで、2.5 Alpha 0を使ってみたのですが、
なんだかゴチャゴチャしたUIになっちゃいましたね。
まぁ、そんな事は気にせずにウィンドウの配置などを自分好みに設定。
ついでに、2.49以前で作成したデータもいくつか読み込んでみました。
blender25alpha0_1_001.pngblender25alpha0_1_002.png
blender25alpha0_1_003.pngblender25alpha0_1_004.png
レンダリング結果等にも大きな変化は無く、
モーションデータなんかも問題なく読み込めてますね。
パーティクルヘアーが少し変になるぐらいです。
とりあえず、これといった問題も無く2.5に移れそう。

マルチウィンドウで注意点。
マルチウィンドウ化すると、Screen Dataが自動的に追加されてしまいます。
例えばFileメニューからUserPreferenceを開いたり、
RenderのDisplay設定でNew Windowにすると、TempというDataが追加されます。
blender25alpha0_1_005.png
UserPreferenceは既存のウィンドウのタイプを変更することでも呼び出せるので、
今回のバージョンでは、そちらの方を使用した方が良いかもしれませんね。
blender25alpha0_1_006.png
ウィンドウの配置等をデフォルトとして保存する場合は[Ctrl]+[U]で。
  1. 2009/11/25(水) 23:29:04|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

練習005 全然作業してません

全然作業してませんでした。
rensyuu005_061.jpg
ということで、全然進んでません。
いまだにテクスチャ作業中です。

ちなみに、現在はテクスチャを描くのにGIMPを使用しています。
今までテクスチャ作業は、Artweaverを中心に使っていました。
ですが、シェアウェア化(フリー版もありますが)してしまったこともあり、
今後はGIMPを中心に使っていくつもりです。
いちおう、無料ソフトのみでの3DCG制作ということで、このブログを書いているので。

GIMPは、UIに馴染めないと思って敬遠していたのですが、
使っていくうちにすっかり慣れて、
むしろ使いやすいと思うようになってきています。
標準では少ないブラシのバリエーションも、
有名ソフトなこともあってか、捜せばたくさん見つかりますしね。
  1. 2009/11/21(土) 23:41:28|
  2. 練習 005
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

パーティクルヘアー練習2

またパーティクルヘアーです。
前回はサラッとした感じにしたので、今回はくせ毛風に仕上げてみました。
パーティクルモードにもだんだん慣れてきたような気もします。

Particle_Hair_Test_091109_01.jpg

パーティクルのAmountは1000。Childrenは7。
ソフトボディのBAKEにかかる時間も考えると、
私のPCではAmountは1000ぐらいが妥当というか限界な感じですね。

今回もソフトボディで動かしてみた動画(FLASH)を続きに貼ってあります。
あと、今回の作業メモも。

続きを読む >>
  1. 2009/11/09(月) 23:13:43|
  2. 試しCG パーティクル
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

パーティクルヘアー練習

ちょっと気分転換にパーティクルヘアーをいじっています。
思ったような髪型にするのは難しいですが、手軽さがいいですよね。

Particle_Hair_Test_091105_01.jpg

軽く動かしてみた動画(FLASH)を続きに貼ってあります。
あと、今回の作業メモをいくつか。

続きを読む >>
  1. 2009/11/05(木) 00:55:13|
  2. 試しCG パーティクル
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ブログ内検索

現在の私の使用PCスペック

詳しくはHPの方に
BlenderBenchmark
Blender2.49 4分42秒
Blender2.54β 1分38秒

最近のコメント

最新の記事

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

バナー

当ブログはリンクフリーです。



この画像は直接リンクできません。
ダウンロードしてお使いください。

Blenderの本




















Blenderの本(洋書)










プロフィール

bmania

Author:bmania
FC2ブログへようこそ!

HP更新状況

Bmania HP
 作品置き場 09/09/28up
 ファイル置き場 10/07/30up
 動画置き場 11/01/28up

ツリーカテゴリ

月別アーカイブ

日本語のCG関連雑誌など




- 公式サイトの詳細ページ -

CG関連の本