fc2ブログ

Blenderで3DCG制作日記

Blenderという無料ソフトを使って3DCGを作っていきます。

Jahshakaメモ - その2 作成する動画の解像度や秒数の設定


注意:Animation画面で動画を作成するという事を前提に書いています。

jahshaka_memo_002_01.jpg
SCENEタブにあるResolutionで解像度を設定します。
jahshaka_memo_002_02.jpg
解像度といっても細かくは設定できないみたいです。
単に自分がやり方を知らないだけかもしれませんが。
とりあえず、NTSCが640x480、Web BoadCastが320x240みたいですね。

jahshaka_memo_002_03.jpg
上の画像の赤丸部分で終了する秒数を設定。
SCENEタブにあるENDFRAMEで設定してもいいです。
jahshaka_memo_002_04.jpg
左右の△マークをクリックするか、数字上をドラッグすれば調整できます。
jahshaka_memo_002_06.jpg
また、数字上を右クリックすると電卓のようなものが表示されて、
フレーム数での指定ができます。ちなみにacceptで決定です。

jahshaka_memo_002_05.jpg
フレームレートはSCENEタブにあるPlayback Speedで設定します。
  1. 2007/01/20(土) 22:06:53|
  2. Jahshaka
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<作品002 (なんとなく) | ホーム | Jahshakaメモ - その1 ファイルの追加とレイヤーの追加>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://bmania.blog70.fc2.com/tb.php/252-f8a7ec89
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ブログ内検索

現在の私の使用PCスペック

詳しくはHPの方に
BlenderBenchmark
Blender2.49 4分42秒
Blender2.54β 1分38秒

最近のコメント

最新の記事

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

バナー

当ブログはリンクフリーです。



この画像は直接リンクできません。
ダウンロードしてお使いください。

Blenderの本




















Blenderの本(洋書)










プロフィール

bmania

Author:bmania
FC2ブログへようこそ!

HP更新状況

Bmania HP
 作品置き場 09/09/28up
 ファイル置き場 10/07/30up
 動画置き場 11/01/28up

ツリーカテゴリ

月別アーカイブ

日本語のCG関連雑誌など




- 公式サイトの詳細ページ -

CG関連の本