fc2ブログ

Blenderで3DCG制作日記

Blenderという無料ソフトを使って3DCGを作っていきます。

Jahshakaメモ - その6 エフェクトをかける


注意:Animation画面で動画を作成するという事を前提に書いています。

Jahshaka_memo_006_01.jpg
エフェクトをかけたいレイヤーを選択して、
LAYERSタブのAdd Effectから追加したいエフェクトを追加します。
Jahshaka_memo_006_02.jpg
今回は、CPU EffectのGaussianBlurを使います。
Jahshaka_memo_006_03.jpg
エフェクトを追加すると、
レイヤーの下層に追加したエフェクトが追加されます。

Jahshaka_memo_006_04.jpg Jahshaka_memo_006_05.jpg
追加したエフェクトの設定はCONTROLSタブで行います。
レイヤーのコントロールと同じタブですが、エフェクトを選択すれば、
CONTROLSタブの項目はエフェクト用に切り替わります。
Jahshaka_memo_006_06.jpg
また、エフェクトのCONTROLSタブの設定にもキーフレームが打てます。
キーフレームを打つことで右の動画のように、
時間によってエフェクトを変化させることができます。

関連記事:
Jahshakaメモ - その4 キーフレームを打つ&シーンの保存
http://bmania.blog70.fc2.com/blog-entry-255.html
  1. 2007/01/29(月) 20:30:27|
  2. Jahshaka
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<作品002 (終わり) | ホーム | 作品002 (モーション付けの続き2)>>

コメント

はじめまして。

アニメーションの編集の仕方、勉強になります。日本語でのblenderの製作日記はあまり見かけないので、こういうblogはありがたいです。

これからも参考にさせていただきますので、がんばってください!
  1. 2007/01/30(火) 19:52:27 |
  2. URL |
  3. surume #-
  4. [ 編集]

はじめまして、surumeさん。
応援ありがとうございます。
次は何を作ろうか決めていない状態ですが、これからも頑張っていきたいです。
  1. 2007/01/30(火) 21:26:29 |
  2. URL |
  3. bmania #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://bmania.blog70.fc2.com/tb.php/262-3a401680
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ブログ内検索

現在の私の使用PCスペック

詳しくはHPの方に
BlenderBenchmark
Blender2.49 4分42秒
Blender2.54β 1分38秒

最近のコメント

最新の記事

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

バナー

当ブログはリンクフリーです。



この画像は直接リンクできません。
ダウンロードしてお使いください。

Blenderの本




















Blenderの本(洋書)










プロフィール

bmania

Author:bmania
FC2ブログへようこそ!

HP更新状況

Bmania HP
 作品置き場 09/09/28up
 ファイル置き場 10/07/30up
 動画置き場 11/01/28up

ツリーカテゴリ

月別アーカイブ

日本語のCG関連雑誌など




- 公式サイトの詳細ページ -

CG関連の本