なんとなく、またトゥーン表現をやってみたくなったので、
現在作成中のオブジェクトを使って気分転換にレンダリングしてみました。

今回の設定。トゥーン表現にはマテリアルノードを使っています。

今回は以前にFluidの練習の時に使ったフレネル効果を加えています。
あと、反射の設定をしたマテリアルを使用。
ライティングはLampライトを適当に3つほど配置してあります。
ライトの設定はデフォルトのまま使用で、かなり適当です。
ついでに別アングルからの場合はどうなるか気になったので、
カメラを動かした2秒程度の短い動画を作りました。
動画置き場
http://bmania.michikusa.jp/movie.html今回はXviDのAVIファイルと、H.264のMP4ファイルを作ってみました。
VGA以上の解像度の動画でMPEG1は、さすがにきつくなってきたので、
これからは別の形式で動画を作ってみようと思うのですが、
種類が多いので、どれにしようか悩みます。
テーマ:3DCG - ジャンル:コンピュータ
- 2007/02/26(月) 21:44:32|
- 試しCG トゥーン
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0