ペアレントとは、オブジェクトに親と子を設定する機能です。
子のオブジェクトが、親のオブジェクトについて動くようになります。

あと、回転や拡大縮小の中心となるオブジェクトの中心点についてです。
内容は続きに書いてあります。
使用したBlenderのバージョン:Blender2.41
まず、子となるアイテムを選択します。
次に[Shift]を押しながら、親となるアイテムを選択します。
そして、
[Ctrl]+[P]でMake Parentを選択。

これで、ペアレントの設定ができました。
子のアイテムが親のアイテムの動きについてくるようになります。
解除は、
[Alt]+[P]を押してClear Parentで解除できます。
次にオブジェクトの中心点の説明を

上の点がこのオブジェクトの中心点です。
オブジェクトはこの中心点を中心に回転をしたりします。

もし、上のような位置に中心点があったなら、
オブジェクトモードでは右のように回転します。
関連記事:
操作メモ - IKやペアレントを途中で切り替える操作メモ - 3DカーソルをPivotに
- 2001/01/14(日) 23:59:39|
- 操作メモ モーション
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0