また Ivy Generator です。
今回はBlenderで土台となるobjを作成し、IvyGeneratorで読込ませてみました。

まあ、私が下手くそなのは置いといて。
やっぱり規模がでかくなってくると重くなりますね。
背景全体に使おうというのは、かなり大変そうです。
私的メモとして、続きにBlender→Ivy Generatorについて書いてあります。
注意-あまり深く検証してないので、よけいな作業があるかもしれません。Blenderからobj形式にエクスポートする際にする事。
・ModifierはすべてApplyする。
・エクスポートするオブジェクトは[Ctrl]+[J]で一つにまとめる。
・面の方向をすべて整える。(Editモードで[W]→Filp Normalsで方向反転)
あと、面を四角面から三角面にする必要があります。
エクスポートする際に、

Triangulateにチェックを入れれば自動的に三角面に変換されます。
テーマ:3DCG - ジャンル:コンピュータ
- 2008/01/17(木) 21:47:31|
- Ivy Generator
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
どういたしまして。
私は、インポート&エクスポートに関しては全然詳しくないので、
注意として書いたように、間違っている部分もあるかもしれません。
その辺は注意してください。
- 2010/01/06(水) 21:21:24 |
- URL |
- bmania #-
- [ 編集]