fc2ブログ

Blenderで3DCG制作日記

Blenderという無料ソフトを使って3DCGを作っていきます。

操作メモ - Mirror(反射)とFresnel


使用したBlenderのバージョン:Blender2.41

memoa005_01.jpg memoa005_02.jpg
Mirror Transpパネルで設定します。
Ray Mirrorを押し、RayMirの値を上げてやれば反射の効果を出せます。
memoa005_03.jpg

次にFresnel(フレネル)です。
memoa005_04.jpg memoa005_05.jpg
とりあえず、値だけ上げてレンダリングしてみると右のようになります。
これだけだと、どういったものに使えるかはわかりませんが、
透明な質感とあわせて使うといい感じになるかと思います。
memoa005_06.jpg memoa005_07.jpg
左がFresnelなし、右がFresnelありです。

Depthは反射の限界数?です。
合わせ鏡のような効果を出したいときは値を上げてください。
ですが、その分レンダリング時間もかかるようになります。
Facはよくわかりません。
  1. 2006/07/01(土) 20:24:37|
  2. 操作メモ 材質設定
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<操作メモ - 透明な質感 | ホーム | 優柔不断…>>

コメント

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです
  1. 2011/08/27(土) 04:12:40 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです
  1. 2015/08/17(月) 22:55:18 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://bmania.blog70.fc2.com/tb.php/49-ed2b064a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ブログ内検索

現在の私の使用PCスペック

詳しくはHPの方に
BlenderBenchmark
Blender2.49 4分42秒
Blender2.54β 1分38秒

最近のコメント

最新の記事

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

バナー

当ブログはリンクフリーです。



この画像は直接リンクできません。
ダウンロードしてお使いください。

Blenderの本




















Blenderの本(洋書)










プロフィール

bmania

Author:bmania
FC2ブログへようこそ!

HP更新状況

Bmania HP
 作品置き場 09/09/28up
 ファイル置き場 10/07/30up
 動画置き場 11/01/28up

ツリーカテゴリ

月別アーカイブ

日本語のCG関連雑誌など




- 公式サイトの詳細ページ -

CG関連の本