fc2ブログ

Blenderで3DCG制作日記

Blenderという無料ソフトを使って3DCGを作っていきます。

練習005 ボーンの仕込みが大体終わり

現在作っているキャラのボーンの仕込みが大体終わり。
rensyuu005_017_01.jpg
やっぱり肩の辺りが一番難しいですね。まだ、うまくいきません。
補助用に新たにボーンを追加して、強引に修正したりした方がいいかもしれません。

今回はWeight Paintモードの本来の機能である、ウェイトをペイントする機能を、
スカートの部分など服のウェイト設定作業に使いました。
rensyuu005_017_02.jpg
今までWeight Paintモードは、
ウェイトの視覚的な確認用にしか使ってませんでした。
でも実際に使用してみたら、想像以上に使いやすく、楽に設定できます。
リアルタイムで表示に反映されていきますし、
塗りたくない部分はeditモードで非表示にしておけば、塗られなくなります。
服のように多少雑になっていもいいような部分には良い機能です。
  1. 2008/11/13(木) 00:54:20|
  2. 練習 005
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<Artweaver 0.5.6 | ホーム | 操作メモ - ウェイトマップの左右対称コピー>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://bmania.blog70.fc2.com/tb.php/500-61e193ae
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ブログ内検索

現在の私の使用PCスペック

詳しくはHPの方に
BlenderBenchmark
Blender2.49 4分42秒
Blender2.54β 1分38秒

最近のコメント

最新の記事

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

バナー

当ブログはリンクフリーです。



この画像は直接リンクできません。
ダウンロードしてお使いください。

Blenderの本




















Blenderの本(洋書)










プロフィール

bmania

Author:bmania
FC2ブログへようこそ!

HP更新状況

Bmania HP
 作品置き場 09/09/28up
 ファイル置き場 10/07/30up
 動画置き場 11/01/28up

ツリーカテゴリ

月別アーカイブ

日本語のCG関連雑誌など




- 公式サイトの詳細ページ -

CG関連の本