ちょっと気分転換にトゥーン調でレンダリング。
イラスト風に仕上げてみました。

トゥーン表現にはマテリアルノードを使っています。
今回はほぼ全てのマテリアルに、プロシージャルテクスチャのCloudを適用。
Map toはCol(カラー)で、色はマテリアルごとに変えてあります。
そうすることで塗りたくったような感じを出してみました。

線は標準搭載のEdge機能を使っていますが、
少々クッキリしすぎているので、
コンポジットノードで少し修正を加えてあります。

ただ、今さっき気付いたんですが、
このやり方のままだと、Skyの色が白の時にしか使えませんね。
テーマ:3DCG - ジャンル:コンピュータ
- 2008/11/25(火) 22:15:53|
- 試しCG ノードでエッジ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
こんばんは、uimacさんのブログを参考に法線ベースのエッジのサンプルを作りました。blender.jpのフォーラムにアップしてあるので良かったら見て下さい。
- 2008/11/26(水) 20:52:39 |
- URL |
- AKI #ldSHJ4vM
- [ 編集]
情報ありがとうございます。
その他リソース(モデル・テクスチャなど) に投稿されたファイルですね。
早速、試させてもらいます。
- 2008/11/26(水) 22:59:19 |
- URL |
- bmania #-
- [ 編集]
こんばんは、マテリアルノードを真似しようとしたんですが何か上手く出来ませんでした。サンプルをアップしてもらえると助かるんですが、宜しいでしょうか?
- 2008/12/09(火) 00:28:16 |
- URL |
- AKI #ldSHJ4vM
- [ 編集]
こんばんは。
サンプルと呼べる物か分かりませんが、とりあえずアップしておきました。
上のとは少し違いますけど、大体同じ作り方をしています。
http://bmania.michikusa.jp/blendfile/blendfile_rensyuu005.html
実際に見てみると分かると思うのですが、
ライティングのバランスによって、すぐ崩れてしまうので、
いろいろ角度を変えたりして楽しめるものではありません。
その辺はご容赦ください。
- 2008/12/09(火) 22:21:29 |
- URL |
- bmania #-
- [ 編集]
ありがとうございます、早速ダウンロードさせてもらいました。
- 2008/12/09(火) 22:51:09 |
- URL |
- AKI #ldSHJ4vM
- [ 編集]