布をシミュレーションするCloth機能を試してみました。
Cloth機能の良いところは、ポリゴンをあまり細かくしなくても、
伸び縮みせずに柔らかめな物の表現ができるところですね。

動画は続きに貼ってあります。
良い感じに動いてくれます。
設定の方は、プリセットのCottonをそのまま使ってみました。
重力もデフォルトのまま。

固定部の設定はVertex Groupを作って設定。

壁や窓などにはCollisionを適用し、Absorptionを100に。
Blender2.48からついた機能で、
Absorptionを100にすることで、FieldのWindなどを遮断できるようになったようです。

カーテンのマテリアルには、
Tralu(Translucency=半透明性)をいくらか上げています。

テーマ:3DCG - ジャンル:コンピュータ
- 2008/12/12(金) 23:11:00|
- 試しCG Cloth
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
初めまして、minacoさん。
3DCGは難しいです。そして、面倒くさい部分も多いです。
最初のうちは特に大変でしょうが、がんばってみてください。
- 2008/12/13(土) 21:19:24 |
- URL |
- bmania #-
- [ 編集]