前の記事 で紹介したコンポジットノードで作るエッジの続きです。
その記事では、欲しい線だけ描画しようとしたらギザギザになると書きましたが、
それは、私の大きな勘違いだったようです。


確かにギザギザにはなります。
要は、ノードでギザギザになるんだったら、
ノードの後にアンチエイリアスがかかるようにすればいいという事です。

Scene(F10)パネルにある、Save Buffersといボタンを押すと、
隣にFullSampleというボタンが出現するので、それも押します。
こうすることで、アンチエイリアスがノードの後にかかるようになります。
ちなみに、今回のコンポジットノードは以下のようになっています。

エッジを作る部分だけですね。
テーマ:3DCG - ジャンル:コンピュータ
- 2008/12/19(金) 22:34:37|
- 試しCG ノードでエッジ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0