使用したBlenderのバージョン:Blender2.48aUVマップとは、テクスチャを貼る為の基準の一つです。

↑のようなものをUVマップと言います。

UVマップは、形状のポリゴン1枚1枚を平らに並べたもので、

自由度の高いテクスチャの貼り方が可能になるのが特徴です。
UVマップ以外のテクスチャを貼る為の基準などは以下のようなものがあります。
>
テクスチャの貼り方の種類とか基本的には、ある座標をもとに直線状や円柱状に貼ったりとかですね。
ポイントをいくつか。
UVマップはポリゴン1枚1枚を並べたものです。
なので、元のポリゴンの形状とUVマップのポリゴンの形状が違っていれば、
テクスチャは歪んで貼られます。


歪みを少なくするには、なるべく元のポリゴンと同じ形にする必要があります。
また、UVマップは全てをバラバラに並べる必要はなく、

上の画像のように、全く同じでよければ、重ねることも一つのやり方です。
形状の複製に関しても、UVマップを作成してから形状を複製するというのが、
作業効率を上げるための代表的な方法の一つですね。
- 2001/01/18(木) 21:39:36|
- 操作メモ UVマップ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0