fc2ブログ

Blenderで3DCG制作日記

Blenderという無料ソフトを使って3DCGを作っていきます。

厚みや装飾を維持したままCloth (09-01-22追記)

PoleTargetという機能をよく理解しないでバカなことを書いてしまいました。
すみませんでした。申し訳ありません。
後で修正した記事を書くので、この記事のPoleTargetの部分は忘れてください。
修正記事です。


Clothと同じ動きをBoneにさせることで、
厚みなどを維持したままClothの動きをさせるというのを実験。
TiBraさんのブログの記事を参考にさせていただきました

cloth_test_003_01.png

動画は続きに。



良い感じに動いてくれてますね。
Clothと同じ動きをBoneにさせるには、

まず、IKのTargetに、
Clothを適用させたオブジェクトのVertex Groupを指定。
ChainLenは1にしてください。
cloth_test_003_04.png
Clothと同じ動きにしたい全てのBoneに同じよう設定します。
つまり、そのBoneと同じ数だけVertexGroupが必要になるので結構大変です。
cloth_test_003_05.png

次に、上の作業だけだと、Boneがねじれる動きをしてくれないので、
Pole Targetを指定する作業をします。
cloth_test_003_06.png
今回の場合だと先っぽについているBoneがPole Targetです。
このBoneも、Clothを適用させたオブジェクトのVertex Groupで動いています。
cloth_test_003_07.png
このBoneのChildOf(ペアレントと同じ機能)とIKのターゲットにVertexGroupを指定。
ChildOfの設定をする際、VertexGroupの名前を入力した時に
Boneの位置がずれてしまうと思います。
cloth_test_003_08.png
その時はSet Offsetを1回押してください。すると元の位置に戻ります。
どうしても位置が戻らなくなったら、ChildOfを作り直すが手っ取り早いです。

これで、Pole Target用の動きをこのBoneにさせることができました。
今回は短い布の動きだったので、Pole Targetは先っぽのみで十分でしたが、
長い布なんかだと、もっと必要になるかと思います。


あと、BoneのSegmentを上げると、少ないBoneでも少し滑らかに動いてくれます。
cloth_test_003_10.png
表示をB-BoneにしなくてもSegmentの効果自体は効くというのを、
今回いじっていて初めて知りました。

テーマ:3DCG - ジャンル:コンピュータ

  1. 2009/01/22(木) 21:31:51|
  2. 試しCG Cloth
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4
<<厚みや装飾を維持したままClothの修正記事 | ホーム | 練習005 髪と服を少し修正>>

コメント

またまたコメント失礼します。

めちゃくちゃ勉強になります(”゚Д゚)
画像と動画でここまで詳しく解説している日本のBlenderサイトは他にないんじゃないでしょうか。
すばらしいです。
  1. 2009/01/21(水) 17:10:27 |
  2. URL |
  3. sawato #-
  4. [ 編集]

こんばんは、sawatoさん。
誉めて頂きうれしいのですが、誉めすぎですね。
  1. 2009/01/21(水) 22:56:02 |
  2. URL |
  3. bmania #-
  4. [ 編集]

むおーコレは凄いっすね、PoleTargetを使うとは・・・/ ,' 3 `ヽ
  1. 2009/01/22(木) 00:45:21 |
  2. URL |
  3. #-
  4. [ 編集]

すいません。
PoleTargetの部分でバカなことを書いてしまいました。
修正するまで、この記事のPoleTargetの部分は忘れてください。
  1. 2009/01/22(木) 21:25:18 |
  2. URL |
  3. bmania #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://bmania.blog70.fc2.com/tb.php/542-30111d79
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ブログ内検索

現在の私の使用PCスペック

詳しくはHPの方に
BlenderBenchmark
Blender2.49 4分42秒
Blender2.54β 1分38秒

最近のコメント

最新の記事

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

バナー

当ブログはリンクフリーです。



この画像は直接リンクできません。
ダウンロードしてお使いください。

Blenderの本




















Blenderの本(洋書)










プロフィール

bmania

Author:bmania
FC2ブログへようこそ!

HP更新状況

Bmania HP
 作品置き場 09/09/28up
 ファイル置き場 10/07/30up
 動画置き場 11/01/28up

ツリーカテゴリ

月別アーカイブ

日本語のCG関連雑誌など




- 公式サイトの詳細ページ -

CG関連の本