ほとんど作業していないので、前回からあまり進んでません。
とりあえず、ブレザーのBone自体の仕込みが大体終わりました。

肩と腋に形状修正用のBoneを作り、Transformation Constraintを使って、
腕の上げ下げで自動的に動くようにしてみました。

他の緑色のBoneはCopyRotationを設定してあります。
ターゲットはさっきの腋のBoneで、Influenceは0.5ぐらい。

あと、いくつかのBoneはHingeをONにしています。


これがONだと親Boneの回転と拡大縮小を無視するみたいですね。
今回も動画を続きに。
あとは前回の作業と同じように、
腕を上げた時、下げた時などに対応したシワなんかのShapekeyを、
肩周り中心に作ろうと思います。
- 2009/03/25(水) 22:29:11|
- 練習 005
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0