クリーチャー系ばかりではなく、たまには人の顔でも。
頭が変な形になってますが気にしないでください。

作業時間は数時間程度で、球状から作成。
特に目的も無くSculptrisを起動したら、なんとなくこんなのを作ってました。
計画性0でそれなりの形にまで作れてしまうのが、Sculptrisの魅力ですね。
以下、Sculptrisの操作メモ
Grab、Rotate、Scaleの3つのツールにはGlobalモードがあり、

これがオンだとオブジェクト全体(選択範囲全体)を動かすことができます。

Maskツールで指定した範囲のみを動かすことも可能です。

- 2010/08/19(木) 23:15:24|
- Sculptris
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
初めまして、Mithrilと申します。
Blenderに関していつも参考にさせてもらっています。
最近SculptrisとBlender2.53を使ってキャラクタを
作っている為また参考にさせていただいています。
誠に勝手ながら私のブログのほうにリンクを貼らせていただきました。
もしよろしければこちらにもリンクをしていただけると有難いです。
- 2010/08/22(日) 19:37:21 |
- URL |
- Mithril #-
- [ 編集]