fc2ブログ

Blenderで3DCG制作日記

Blenderという無料ソフトを使って3DCGを作っていきます。

練習006 角と歯のスカルプト終わり

歯と角の部分のスカルプト作業が終わりました。
rensyuu006_003_01.jpg
角を頭部と一体の状態で作ればよかったなぁと後悔。
なんだか角が生えているというより、刺さっているように見えます。

次に、装備の模様のスカルプトを少しやってみたのですが、イマイチです。
rensyuu006_003_02.jpg
ヨレヨレな感じになってしまいます。
それに、やっぱりポリゴンを相当細かくしないと模様はきついです。
スカルプトで作るのはやめて、
いつも通りにバンプマップテクスチャで仕上げようと思います。
  1. 2010/09/03(金) 22:31:11|
  2. 練習 006
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<練習006 装備部分のバンプマップテクスチャ | ホーム | 練習006 とりあえず肉体部分のスカルプト終わり。>>

コメント

 こんばんは、blender.jpにも投稿したんですがArmatureにダイナミクスを追加するスクリプトが出ていました。日記にテストムービーを貼ったので良かったら見て下さい。
  1. 2010/09/08(水) 00:08:36 |
  2. URL |
  3. AKI #ldSHJ4vM
  4. [ 編集]

AKIさん、こんばんは。面白い機能ですね。
少し試してみましたが、簡単に揺れる動きが作れました。良い感じです。
一列につなげたBoneの数が多かったり、動きが速かったりした場合に、
動きがぐちゃぐちゃになることが多いですけどね。
collisionの設定ができるようになれば、十分実用的になると思います。
  1. 2010/09/08(水) 22:18:49 |
  2. URL |
  3. bmania #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://bmania.blog70.fc2.com/tb.php/691-73ec59de
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ブログ内検索

現在の私の使用PCスペック

詳しくはHPの方に
BlenderBenchmark
Blender2.49 4分42秒
Blender2.54β 1分38秒

最近のコメント

最新の記事

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

バナー

当ブログはリンクフリーです。



この画像は直接リンクできません。
ダウンロードしてお使いください。

Blenderの本




















Blenderの本(洋書)










プロフィール

bmania

Author:bmania
FC2ブログへようこそ!

HP更新状況

Bmania HP
 作品置き場 09/09/28up
 ファイル置き場 10/07/30up
 動画置き場 11/01/28up

ツリーカテゴリ

月別アーカイブ

日本語のCG関連雑誌など




- 公式サイトの詳細ページ -

CG関連の本