IKを設定した際に、ある方向には回転させたくない場合にする設定です。
特定の軸の回転の有無、特定の軸の回転量の制限、
回転する軸の曲がりにくさなどを設定できます。
内容は続きに書いてあります。
使用したBlenderのバージョン:Blender2.48a
* 最後の方の赤字部分が追記になります。

まず、Editing(F9)パネルを開いてください。
例えば、X軸回転の制御をしたい時、
Armature BoneパネルのLimit XをON。
すると、マニピュレータの外側に赤い輪ができます。
これが回転できる範囲です。

Min Xの値を0にすると、赤い輪が半分になります。
これは、赤い輪の線の範囲まで回転できるという意味です。
動かしてみるとわかると思います。

次に、例えばY軸とZ軸の回転をさせたくない時は、
Lock Y Rot と Lock Z Rot を押します。
これでY軸とZ軸の回転がされなくなりました。
あと、Stiffという項目で曲がりにくさを設定できます。
この値が大きいほど、その軸で曲がりにくくなります。
- 2009/03/12(木) 22:59:04|
- 操作メモ IK
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0