fc2ブログ

Blenderで3DCG制作日記

Blenderという無料ソフトを使って3DCGを作っていきます。

練習006 Diffuse Rampで逆光表現

とりあえず顔の動き用のセットアップを終わりにします。
rensyuu006_011_01.jpg
結局これといって工夫した部分はありませんでしたね。
前回からの変更点は、目の動き用のBoneとShape Keyを作ったぐらい。
あと、DriverでShape KeyをBoneで制御するようにしました。
rensyuu006_011_02.png
Custom Shapeで形を変えてありますが、
顔の周りのスイッチみたいなのがShape Keyを制御するBoneです。

今回も適当に動かしてみた動画を作ってみました。3秒と短い動画です。
動画はテスト動画置き場に。
rensyuu006_011_03.jpg
テスト動画置き場 - http://bmania.michikusa.jp/movie.html

今回のレンダリング画像の逆光の表現は、
ライティングではなく、マテリアルのほうで作成。
肌と角にだけ設定しています。
rensyuu006_011_04.png
Diffuse Rampで作っていますが、
ノードでもNormalノードを使って似たようなことはできます。
でも、ノードだとこんな風に綺麗に馴染まないんですよね。
なんでなんでしょう。
  1. 2010/10/21(木) 22:32:39|
  2. 練習 006
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<練習006 ClothとSolidify | ホーム | 操作メモ - Driverを使ってBoneでShape Keyを動かそう>>

コメント

いつもこちらのサイトにお世話になっていますw
動画すごい!リアルですね~
  1. 2010/11/18(木) 18:48:24 |
  2. URL |
  3. nanasi #-
  4. [ 編集]

ありがとうございます。
リアルと評価してもらえるとうれしいですね。
  1. 2010/11/18(木) 22:20:27 |
  2. URL |
  3. bmania #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://bmania.blog70.fc2.com/tb.php/704-e00f7ae7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ブログ内検索

現在の私の使用PCスペック

詳しくはHPの方に
BlenderBenchmark
Blender2.49 4分42秒
Blender2.54β 1分38秒

最近のコメント

最新の記事

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

バナー

当ブログはリンクフリーです。



この画像は直接リンクできません。
ダウンロードしてお使いください。

Blenderの本




















Blenderの本(洋書)










プロフィール

bmania

Author:bmania
FC2ブログへようこそ!

HP更新状況

Bmania HP
 作品置き場 09/09/28up
 ファイル置き場 10/07/30up
 動画置き場 11/01/28up

ツリーカテゴリ

月別アーカイブ

日本語のCG関連雑誌など




- 公式サイトの詳細ページ -

CG関連の本