2.41の機能すらほとんど把握してなかったので、
ここが変わったというのが、よくわからなかったりするのですが。
とりあえず気づいた点を
・Editモードで面を表示させていても、奥の点とかを選択できるようになった
(2.41で作成したデータだと選択できない?)
・レンダリングエンジンが変わった?
(重くなった?)
・UIが少し変わった?
(ボタンの位置とか、デザインは変わってないけど)
・マテリアル設定パネルのプレビューウィンドウが綺麗になった
(けどHaloのマテリアルの確認が難しくなった?)
・いろいろ機能が追加されてるようだ
・Nodeってなんだ?
いろいろ機能が追加されたのでしょうが、
今のところ使ってみて、実感できたのはこのぐらいです。
あと、2.41で作成したデータも何の不具合もなく使えそうでよかったです。
テーマ:3DCG - ジャンル:コンピュータ
- 2006/07/17(月) 19:01:28|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0