fc2ブログ

Blenderで3DCG制作日記

Blenderという無料ソフトを使って3DCGを作っていきます。

操作メモ - ウェイト設定がうまくきいてないようが気がする場合

ウェイトは設定したけど、
下のような感じに、思ったとおり曲がらない場合の話です。
(この画像は足首のBoneを回転させている状態です)
memob_001_01.jpg

内容は続きに書いてあります。

使用したBlenderのバージョン:Blender2.42a

注意:今回の情報はかなり不確かな気がします。

これは、ウェイトの設定が間違っていて、このようになっています。
そのウェイトの状態が下の画像です。
memob_001_02.jpg memob_001_03.jpg
左が膝関節用のボーンのウェイトで、
右が足首用のボーンのウェイトです。これを、
memob_001_05.jpg memob_001_03.jpg
このように、修正してやる必要があります。
要は、1つのポイントのウェイトの和が、1ぐらいになるように修正します。
memob_001_07.jpg
ウェイトの解除は、Link and materials内のRemoveでできます。
解除したい部分を選択して、どのBoneのウェイトかを確認してから、
Removeで解除します。
memob_001_08.jpg
で、修正したのがこの画像です。
まだ変な気もしますが、これでいいでしょう。

ちなみに今回利用した機能はWeight Paintといって、
本来は、ブラシで塗るようにウェイトを設定する機能です。
memob_001_04.jpg

  1. 2006/07/29(土) 19:58:12|
  2. 操作メモ ボーン
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<作品001 (背景とりあえず終わり) | ホーム | ノードを使ってみた3>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://bmania.blog70.fc2.com/tb.php/93-6b041c54
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ブログ内検索

現在の私の使用PCスペック

詳しくはHPの方に
BlenderBenchmark
Blender2.49 4分42秒
Blender2.54β 1分38秒

最近のコメント

最新の記事

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

バナー

当ブログはリンクフリーです。



この画像は直接リンクできません。
ダウンロードしてお使いください。

Blenderの本




















Blenderの本(洋書)










プロフィール

bmania

Author:bmania
FC2ブログへようこそ!

HP更新状況

Bmania HP
 作品置き場 09/09/28up
 ファイル置き場 10/07/30up
 動画置き場 11/01/28up

ツリーカテゴリ

月別アーカイブ

日本語のCG関連雑誌など




- 公式サイトの詳細ページ -

CG関連の本